汽車にPart 2☆
過去記事から引き続き。。。。

1939年につくられた貨物列車
Locomotive 1000 NW21000馬力

こちらは、当時のままの形を残し、今も元気に走っています

私達は、この汽車に乗ることができました






※3歳以下のお子様はFREE


車掌さんに切符の半券を渡し、
いざ乗車

All aboard~




続く砂漠
(動画)↓↓
両側の窓、どちらから見ても、砂漠が広がっています

Boulder Cityも、Las Vegasも、数十年前までは、何もないただの砂漠でした。
そんなところに放り込まれたら、コンパスがなければどこの方角に進んでいいのか分からず、絶対迷子になりますね

私が住んでいるところも、5分も走らなくても、砂漠のこの景色

住宅街が出来始めたのは、ここ最近なので、この景色は結構身近な感じがしますが、
こんな砂漠ど真ん中に街を作ろうとしたのが不思議~



そして、そして



そんなことまでできちゃうみたいです

しまった~ そういう手もあったか~


走行中、お手洗いの前で順番を待っていたら、通りがかった車掌さん(Conductor)が、夢叶の頭にポトンと、被っていた帽子を乗せてくれましたそんな貴重な体験もできて大満足
つづく。。。。