記文のカレーおでん
ある日、記文のページを見て、応募したらこれがおうちに送られてきました。(最近ニクを食べると体調不良になるので、お魚ばかりいただいているのですが、ねりものもお魚ってことで大好きです。記文さんラブ。)送られてきたものは、おでんセット(カレー粉つき)と、大根(煮込み済み)たまご(煮込み済み)です。これはもう、くそ忙しいときにお鍋に入れて暖めるだけということで、あわただしい金曜日の夜の夕食にすることに決定しました。
普通に美味しいおでん。ちょっと味が濃いめだったけど。卵も大根もすでに味がしみてるので、レイタは大喜び。レイタは大根が大好きです。いつもレイタ用に大根一本おでんに入れて煮込むのですが、この日は、送られてきた具材のみでお鍋にしてみた。大根ほんとに美味しかったです。わたしは手作り派なので、大根はことこと煮る派なんですが。レイタが喜んでたのでこれはこれでよしとする。大根をすぐに味をしみこませたいときの裏技を、先日スポーツクラブで70代のおばちゃんに教えてもらったので、大根をちゃんと煮るときはその裏技を使っています。→レンジで14分チンする。だけ。それからお鍋に放り込む。で、楽しくおでんを食べた後、カレー粉入れるという話になったのですが、(実はすでにカレーおでんは今年2回目だったりする。前回はうどんを入れたけど、今回は米を入れて雑炊にしてみようー!という計画。)おなかがすでに一杯だったので、翌朝の朝ご飯になることが決定。つってもわたしは朝ご飯は朝5時に食べたので、ひとりスープごはんになった。(実家行かなくちゃだったので。)
余ったおでんにカレー粉入れてぐつぐつ。
時間もないし、スープご飯じゃ!ご飯はご飯で美味しかったよ。煮込んだらもっとよかったかも。和風のおだしが効いたカレーです。野菜とかもっと入れたらいいんだろうけど、雑炊とかうどんとかだったら、もうなんも入れないほうがいいかもね。スープのみで。
カレーおでんのモニター参加はこちらから出来ますよ。