シールプリントは需要がひくい。

わたしは写真がシールになるのってすごく大好きなのです。だって、携帯で撮った写真をシールにプリントして、ほぼ日にはったりしたいし、メッセージカードやお手紙や、絵はがきとかにはりたいし、夢が広がる!!プリクラとはちょっと違うんだよねー。携帯で撮った写真ってとこがポイント。画像とか荒くてぜんぜん問題ないの。で、土曜日ふぉるごれりんとそこらじゅう歩き回って、シールプリントしてくれるとこを探してました。@横浜駅西口付近。やーっと見つけたけど、2GB以上のメモリはダメとかメールで添付してプリントしてもらおうと思ったけどぜんぜんできないとか、プリクラ屋さんならあるかと思ったけどなかったり。「前はあったんですよー。」というのが多かった。プリクラ屋さんも。楽しかったのに。ショックです。需要の低さをひしひしと感じたよ。でも、xiaoとか、PoGoとか、DELLのwasabiとかすんごく気になります。デザイン的には、PoGoが好き。ちょっと悲しい日であった。Dellの安いから欲しい。Zinkモノいっぱい出ないかな。もうオモチャで十分だよ。FUJIFILMのプリント屋さんでたまにシールプリントサービスあるみたいです。わたしは結局、128MBのSDに写真を入れ直して西口のカメラ屋さんに行って自動でプリントできるやつでプリントしました。20090315190757.jpg¥100!!わーい。できたよー。長ーい道のりでしたがね。