どぃーん

みんなぁ…今日の最初のブログの間違い教えてよぉ・゜・(ノД`)・゜・何?コインランドリーって↓↓泣『コインロッカー』だょっΣ(゜□。;)!!荷物ぐるぐる目まわっちゃぅよ!びちょ②だょ!ふやけちゃぅよ!…ってよく見たら皆指摘してくれてる(´・ω・`)…ぇへ★笑そぃゃ、昔小学生のころ、コインランドリーが遊び場だった時があったとさ。――――――――――――小学生で好奇心も旺盛なゅぁとその友達は、お菓子代といってコインランドリーの中這いつくばってお金をさがして、わずかな隙間から100円玉探した。これが以外と儲かるのだ。もちろん、私も友達も、そこまでお金がないからというわけではない。見つける時の達成感と、そのお金で自ら物を買える喜びにはまってしまったのだ。毎回、誰かが見つけては、それを2人か3人かで分け、そのお金でお菓子を買いに行ったりしていた。そんなある日。いつものよぅに、友達と私で、コインランドリー内を這いつくばっていた。その日はまだ収穫もなく、諦めようとしていた。そんな時だった。私の目には、僅かな隙間から見える、暗闇の中続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』