七輪

実は我が家にはけっこう高級な七輪があるんです。
(ほこりかぶってた)

日曜日、どうしてもレバーが食べたくなって主人に七輪の掃除をしてもらって、
わたしはジムの帰りにハンズで備長炭を購入。
備長炭高いなぁ。。。

すごい喰った。

ほたて
レバー
砂肝
軟骨
途中で野菜各種
締めがししゃも

トリさんって安いのね。
野菜抜かしたらトータル¥1000くらいでした。
ほたても3つで¥300弱。

ただ問題は、、、
うちが狭いので家のなかがくさくなる。。

夜中に起きだして「オリオン座流星群」を見に行ったんだけど、
帰ってきてもくさかった。

オリオン座流星群は1時間で5こ見れました。
エキサイト!!

次の流星群はなんじゃろー。どきどき。
大学のころ、よく物理学部の天体観測に無理矢理参加させてもらって彗星とか流星群とかの観測をしたのを覚えています。
実家には天体観測ドームがあったり、望遠鏡がいっぱいあったり。
よくひとりでお星さま見たっけな。

(叔父と趣味がばっちり合う。)

と、実はお星さま大好き。
けど、、東とか西とかどっちかわかんなくて、知識ではなんとか座はなんとかの方角、、とかわかるんだけど、実際どっちがどっちなの?みたいな。

うぅ。
レイレイが大きくなったら一緒におほしさま見に行くんだ!!
ビニールシートと甘酒と星座版を持って!!