葵農園(*^ω^*)
かなーり更新滞納してしまい申し訳ございやっせん(´;ω;`)
もう10月ですね
寒くなるのヤダよぉ(;´Д`)南国に逃げたいなぁε=ε=(++)↑の写真はカイワレが大好きだから、家庭菜園キットでカイワレ育ててるんだけど、収穫を遅らせたらこんなにボーボーに生えちまった(・ω・ノ)ノ
カイワレは毎日水替えなきゃいけないし味も市販より美味しさに欠けてて・・・でも家庭菜園は安く収まるかなぁと思いきや、翌々、考えたらカイワレの種が150円で、近所のスーパーでは100円以下で買えるし・・・となると、労力と手間を考えても、割に合わなかったのだぁ('A`|||)って誰でも考えなくたって分かる事かぁ
もういっこ手前に写ってるのは、豆苗
豆苗とベーコンのソテー用に育ててたんだけど、こりゃまた全然育たず腐敗しちゃった
マメさが必要になってくるから家庭菜園は老後の楽しみにとっておこっと
皆さんは、何か育てた事ありますか(^∀^)
そして最近のお気に入りがこれ
松井和代プロデュースの圧力鍋
かぼちゃの煮付けとか、豚の角煮とか、加圧数分で火が通るからガス代もお得なんですよ
こんな事、書いててもどうせ葵は料理出来ないんじゃないかとか思われてそうだからちょっとアピール(・∀・)
こんな感じの↓根菜を使ったカレーも、すぐ出来るんです
蓮根、サツマイモ、カボチャ、人参、ジャガイモ、玉ねぎ、キャベツ、ピーマン、トマト、ナス、を使ったカレー
葵は野菜大好きだから盛り込み過ぎたけど、健康にはええよん
あと米が紫っぽく見えるけど腐敗飯じゃないよっ
BLOGでは、かつて賞味期限切れや腐りかけでも葵は平気で食べる子ってゆうイメージがありそうだから、これも腐ったご飯かと思われるかもしれないけど、これは玄米に十穀米雑穀を混ぜてるから紫っぽいのね~
↓こちらは、豆腐のハンバーグと棒々鳥などなど
豆腐のハンバーグは肉一切使ってないし、バンバンジーは鶏肉だからヘルシーよん
皆さん、日頃の食生活やメタボンが気になったら是非、葵の家に食生活のリハビリに来て下さい(笑)