カボチャ遊園地☆
気温が80F°代になって、涼しい~なんて言っている自分にちょっとびっくり普通に30℃まだ超えています。。。真夏に比べると10℃以上は下がったから、やけに涼しく感じてしまう恐るべしラスベガスの夏ですそれでも、世は秋ですな~
街はHalloween、Thanks Givingの準備が始まっています
近所の広場で開催されている”Pumpkin Patch”へ行ってきました
ハロウィンが近づくと、農場や空き地などに期間限定でお祭りのようなものが開催
収穫されたカボチャが、たくさん並べられていて、自分が気に入ったものを買って帰れる
カボチャの値段は、大きさによって異なりますが、スーパーマーケットで買うよりはるかにお買い得
お祭りでは、乗り物やゲームが用意されていてるので子供たちが楽しめる
地面にはワラが敷かれていて、ワラを使ってできたイスやテーブル、すべり台もあったりして、農場の雰囲気を味わえる初めて巨大なカボチャを目の前にした夢叶ぞう(動画)↓↓「パンケン」=パンプキンです
お家でたまに食卓に出てくるカボチャと大違いなので、驚いた様子
↑乗り物&ゲームができるチケットを購入入場料はFree
一番最初に”I want this!”とおねだりしてきたのが↑
空中ブランコのようなものですね
超スマイル 笑なんかね、刺激が足りなかったみたいで。。。ガタガタ前後に席を揺らしながら乗っている夢叶ぞうさん。。。スタッフの方に注意されないかと、、、ヒヤヒヤしちゃったよ
(動画)↓↓お次は”Jump House”
ここから出てきてもらうのに、、、、かれこれ30分くらいかかったかも
交渉人ママ、参上です
最後は、バスタブのようなものがぶら下った空中ブランコへ
夢叶ぞう、まだちっちゃすぎて、顔が半分しか出てなかった 笑お外の景色は見れたのかね?言うまでもない。。。この場を立ち去るときは、夢叶ぞうをセカンドバッグ持ちで強制連行でした