お祭り。東京と大阪の違い。
今日は氷川神社のお祭りに行ってきたーこんなゲームをしてみました
かたぬき
みんな知ってるー
私人生で初めて知った
これって東京だけの文化なんかな
プレートにうっすら書いてある絵の通りにくり抜いて、成功したらお金がもらえるゲームなんですが
これがまためちゃくちゃむずかしくて
あっとゆー間にこんなかんぢ
かたぬき得意な方、コツとか教えてください
あとねー、思ったのが
大阪のお祭りではよく
東京コロッケ
とゆう屋台があるんやけどね。小さいコロッケみたいなのが串に5個くらい刺さってて。てっきり東京名物と思っていたのに、東京で見たことはありません
逆に、東京のお祭りでよく見かける
大阪焼き
お好み焼きの小さいやつみたいなの
これは大阪では売っていません。お祭りにも文化があって、おもしろいよね~