メッセのスパムメール(´ノω;`)

夜0時過ぎに私はラグナロク(ゲーム)で遊んでました。するとピコーンとメッセがなりゲーム友達から、「have u seen my new hair?」と来てimg1856.zipファイルが送られてきました。ラグナロ娘というのを隠してROやってるあたしは・・・ 「しまったΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)ラグナロ娘ってバレた!しかも英語ってなによ!冗談っぽくいってるんかな?」って・・・髪型変えたとこやからそれみたんかな?!って思って焦りながらDL解凍・・・ けど開けない・・・ 「おかしいな・・・」って思って「英語やとわからんねんけど~」っていっても返答なし・・・ そしてゲーム画面に戻ると・・・一瞬メッセ画面が出るけど一瞬すぎて見えない「あれ?」そしてすぐにまたメッセ画面が・・・見ると2人ほどちがう人で一瞬だけ開いていってる・・・「まずい!!」って思って急いでログアウト そしてゲームで「どうしよおおおおおおおハックされるううううう。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!」って叫んでて「ゲームのPASS変えたほうがいいよ。けどそのPCでしないほうがいいよ」と話してるとPCが急に止まって電源切れる。(||゜Д゜)ヒィィィ!(゜Д゜||)もうどうしよ・・・あたしのMYパソコン・・・あたしのMYキャラ・・・あたしのMY写真・・・(´;ω;`)サヨウナラ・・・ ウイルスセキュリティウイルスバスターで検索してもひっかからない・・・ 絶望しながら1番仲いい友達に電話しPASSを変えてもらうことに・・・ 話してると友達は「その送り主なんでファイルあけたらアカンとか言わんねん!」と怒り出し再度メッセにINして「ウイルスかかってないか?」と送り主に送ると「ごめんそうなんだよ。そっちにも行ってたんだ。」それを電話しながら言うと友達もブチギレして3人でメッセですることに・・・その間にINしてる人に開けるなメッセを送ってました(´・ω・`)「普通せめてお知らせ欄や名前のとこにファイルを開けないでとか書かないか!?」と友達が沸騰してきたときにイキナリPCの電源がまた切れる。「いやああああああああああああ」と叫びながらもう落ち着きも全然なくなってOSの入れ替えのリカバリーCDを探すけど撮影会でもらったCDにまぎれていっぱいありすぎて見つからない必死なって探して見つかったリカバリーは入れても起動しない(´;ω;`)マイコンピュータからCDのファイル開いても中にファイルありすぎてわからない(´;ω;`) もう泣きそうになってて・・・そしたら送り主がいっぱい調べたみたいで削除方法教えてくれました(´;ω;`) ラグナロクユーザーから発生してるみたいでメッセンジャーのスパムみたいです(´ノω;`) さっきまであたしが自動で送られてしまったファイルを開けた人の対処をしてましたとりあえず今解決したので寝ます・・・ 結構広がってるみたいなので心当たりある人は解決方法を書いておくので続きをクリックして読んでください・・・ あ~寝る時間ggggなんか焦りすぎて疲れた・・・こんな時間まで起きてたからお腹すいてきたし・・・ スパム気を付けてくださいね(´ノω;`) おやすみです・・・orz続きを読む