はなたれてます
一昨日久々に外呑みしてきました。反町の焼き鳥屋さんです。
なんか微妙であった。寒かったし。元町の柿味のジャムがのっかってるコーヒーが美味しかった。あったまったし。
よって結論。冬は体が暖まるものじゃないと美味しくない。
反町の焼き鳥屋さん、部屋の温度下げすぎです。単品の料理は美味しかったんだけどね。
有名になりすぎてダメになった感じでしょうか。
前に行ったときはすんごく美味しくて、こんな美味しい鳥喰ったことねーよ!くらいな感じでした。お相撲さんがギャルを連れてきてたし。
寒かったので昨日はおうちでもんじゃしました。
きんちゃん行かなかった。ぐすん。
マキねーさんから教えてもらった「イニシエーション・ラブ」を読んでみました。

アタシ国語力がナイでやんすよ。
がーって読んだんだけど、最後に、アレレ??なんかおかしい??とは思ったんだけどね。
大人な人に読んでいただきたいかも。
今30代後半な。
ほんとびっくりしたよー。あー。びっくりした。
とびっくりな本です。

イニシエーション・ラブ (ミステリー・リーグ)
乾 くるみ
一昨日家に帰ったら、

コノコが家にいました。
うちってWiiのソフトってWiiスポーツしかなくて、わたしはもっぱらDSでどうぶつの森ばっかしてるのであまりWiiで遊ばないのです。
せっかくなのでやってみるべ。やってみたらまた感想を。
***
エレクトロラックスの加湿器のおかげで今年はアロマな加湿を楽しんでます。
寝るとき呼吸がラクチン。まだ風邪治ってないけどミントな香りでお鼻が通ってぐっすり眠れます。
ラベンダーとミントを混ぜるともっといい感じ。

無印が10%オフなのでアロマオイルを買い足しました。
グレープフルーツが切れてたから買い足して、ペパーミントも加湿器についてたオマケがなくなりそうだったので購入決定。
アロマ加湿器ってほんとに優秀です。
うちのは加熱式なので少々電気代がかかるけど、出てくる蒸気があったかいほうが冬はいいんじゃないのかしら。気分的に。
チムニーとかの超音波式の冷たくて白い蒸気??みたいのも高級感があって憧れるけど。
チムニーは本体が高いしね。
ほんとにのどにいいのはやっぱりヴィックスなのかな。
ヴィックスのスースーする液体を入れたらよさそうですね。
あれって水に塩を混ぜるんですってね。
相変わらず加湿器の研究は続いています。
お仕事にも役立っております。
ナノケアずっと顔にあててたい気もするけどね。